沿線ママたちのぶっちゃけ座談会 後編

  • LIFE

それぞれの沿線のいいところや、特徴を教えてもらってよいですか。



阪神尼崎駅はですね。電車から降りたら、すぐに中央商店街がドーンとあって。もう「ユニバーサルスタジオ」みたいなんです。子どもを連れていたら、おじさん、おばさんが「かわいいなあ」「よう来たなあ」ってみんな声をかけてくるし。ほんまに面白い人がいっぱい住んでいて。しかも、食べ物も服も全部そこで揃うから、むちゃくちゃ便利!


阪神タイガースの優勝マジックが出ている中央商店街も有名ですよね。


マジック出すのが、早すぎるやろってね~(笑)。


私は、姫路出身なんですけど、引っ越してきた時は、「都会やな~」って驚きました。JR尼崎駅から姫路にも1本で帰れるし、大阪や京都にも行きやすいし。買い物も、「コストコ」や「キューズモール」などの大きいショッピングセンターや、ホームセンターも何でも近くにあるんです。



阪急沿線は、おしゃれなお店や閑静な住宅街が多いし、意外と田んぼもあったりします。スーパー、銀行なども駅前にありますね。大阪、神戸にもすぐに行けるし、阪急塚口駅から急行電車に乗れば、梅田まで本当にすぐだし。


えっ、阪急塚口駅って急行が止まるんですか?ずっと普通しか止まらない駅やと思ってました…。


……。すっごく便利な駅なんですよ(笑)。しっかり覚えておいてください。


むちゃくちゃ勉強になりました(笑)。でもそれなら、阪神沿線も負けていませんよ。難波にだって、奈良にだって乗り換えなしで行けちゃいます。「ユニバーサルスタジオ」だって近いし。どうです?阪神尼崎も、かなり便利でしょ!


それをいうなら、JR尼崎は大阪まで最短5分!便利さでは、負けていませ~ん(笑)。

おお、確かに!利便性という点では、甲乙つけがたいかも。



あと、電車だけでなく、尼崎ってあまり坂がないから、どこまでも自転車で行けてしまう気がしていて(笑)。私の実家はJR沿線。阪急沿線の高校に自転車で通っていて、買い食いは阪神沿線の三和商店街へ自転車で行くみたいな。ちなみに甲子園にも、自転車で行きました。


えっ!すごい!甲子園って自転車で行けるんですか?私が、尼崎市に引っ越しをした時に、驚いたのは自転車の多さ。近くのショッピングセンターの地下駐輪場に自転車がびっしりあるのを見て、実家の母も驚愕してました。


踏み切りとかで、自転車がズラ~ッと並んでいる様子は、よその地域の人が見るとびっくりするもんね。


それ、普通やと思ってました…。

自転車は、確かに他市に比べ多いですよね。ほかにもここが違うってところありますか?



幼稚園や保育園が、他の市に比べて多いんじゃないかな。幼稚園も、長時間みてもらえる「認定こども園」が多い。お母さんたちも気軽に利用できるので、少し気持ちに余裕ができますよね。


私は、幼稚園、保育園のどちらにもお世話になったことがあるんですが、自分の生活スタイルに合わせて選べるのがいい。仕事や家庭の状況に合わせられるし。


あと、病院も多くないですか?兵庫県立尼崎総合医療センターなどの総合病院があるのも安心だし、小児科、耳鼻科なども、近所にたくさんある。


私は、子どもの病気に合わせて、病院を選んでいますね。風邪ならここ、予防接種ならこことか。選択肢が多いのは尼崎の特徴かも。あと、体育館も多いですよね。そこで市のスポーツ振興事業団が開催している教室に通っているお友達もけっこういます。


うち、体操教室に通っていますよ。半年で2770円。


やっすっ!


やっすっ!

では、最後の質問です。尼崎にこれからも住みたいですか?



私は、実家がある姫路に戻る可能性はありますね。でも戻ると、大阪とか京都にこんなに気軽に行けなくなる。きっと、出かけても三宮ぐらいまでになっちゃいそう。それに、こんなに東西南北自転車でどこにでも行ける便利な場所はない。


私は、尼崎がホームすぎて、引っ越すことは全く考えたことがないです。おばあちゃんになっても、この街で全うします(笑)。


宝塚や西宮も、住めば都なんかもしれないけど。やっぱり私も尼崎以外は想像できない。自分の生活スタイルができているし、人情味あふれていて、居心地がよすぎるから!


ああ、今日はむちゃくちゃ面白かったです。皆さん、ありがとうございました






沿線ママたちのぶっちゃけ座談会 前編